BLOG 雑記

岩手県さん

2021.10.03 創作物

岩手県の擬人化しました。
都道府県の擬人化は初めてです。

岩手さんは盛岡さんの直属上司で、傍ら執筆作業してる人です。
書くのは詩、小説、童話、民話集とか好奇心の赴くまま。文書にするという作業が好きなのかもしれない。
一人称はおれ、二人称はきみ。身長182cm。

ここ、岩手県! (マダガスカル)

前にも書いた気がするけど、要素を組み合わせてその土地ならではのキャラデザを考えることが好きです。

けど要素が内陸に寄りすぎちゃったかな……三陸鉄道のトリコロールカラーも入れたかったけど、色数が多くなっちゃって難しかったです。力不足。

配色は緑 (わかめ) / なんど色 (県章) / 紫 (桐) / 金 (黄金の國) を想定してました。
だから青緑~紫ベースにアクセントで金かなと考えてたけど、なんか普通に青っぽくなっちゃいましたね。

恒例の配色迷走軌跡です。

一番最初のモノトーン配色

ラフはいつも通りノートに殴り書きでした。

羽織+襟巻の案もあったけど、絶対ジャミラ化させたくてインバネスコートになりました。なんで?

市町村擬と都道府県擬

市町村が民衆側、都道府県が社会側という感じ。
ヤ分からん後々変わるかも。とりあえず描きたかっただけかも。

といっても特に立場に差があるとかではなくて、なんかこう、私たちの肌感覚として自分の市町村はまあ知ってるけど、県となるとちょっと遠いというか知らないことも多いじゃないですか。

そんな感じです。そんな感じ?

服装も市町村擬は緩かったり作業着が多いけど、都道府県擬は割としっかりしてるかもしれないです。知らんけど。

県章 (?)

都道府県擬はなんか県章というか目印つけてます。
デザインは都道府県番号+県花、縦向き横向き問わず、とりあえず見える場所に着けてれば良いゆるゆる使用規定。

めちゃくちゃラフ

岩手さんは3番と桐の花で、形は東北地方をめちゃくちゃ簡略化したもの。
たぶん地方ごとに形違うんだと思う。知らんけど。

番号のフォントは筑紫A丸ゴシックです。
自創作のなんちゃってロゴにも使ってるので、整合性とった感じですね。

や、筑紫丸ゴってなんか使うと負けた気がするけど、Macに標準搭載だし使いやすいんだ……可愛いし……。

ちなみに自創作ロゴはLatoと筑紫A丸ゴシック。
個人サイト本文はRobotoと游ゴ。
LatoとRoboto統一した方よかったかな。今更か。

 

岩手県さん描いてるよって話すと、やっと!? ついに!? てめちゃくちゃ言われて、なんかそういう風に言われるぐらい長くやってたんだなと謎の感慨があります。ついに描いたよ。

他の都道府県を擬人化する予定は今のところないけど、というかやるととんでもない時間かかる、また何かしたらブログに書きます。またね。