北限の海女に会おう
久慈市 Kuji City

白樺ゆれる 琥珀の大地 海女の国

じぇじぇじぇ!

久慈市は岩手沿岸の北東部に位置し、やませの影響が強く夏でも非常に涼しい街。
北限の海女と呼ばれる海女さんたちが活躍しており、ドラマ「あまちゃん」の舞台になったのもここ。また世界有数・国内最大の琥珀の産地であり、国内唯一の琥珀博物館に琥珀アクセサリーなど名物となっている。あと琥珀博物館の館長は猫

久慈にはウニやアワビなど海の幸に加え、山形村短角牛に豆腐田楽、まめぶ汁など里山の美味しいものも揃っている。豆腐田楽はにんにく味噌をつけて炭火で焼いた田舎のファストフードで、まめぶ汁はクルミや黒砂糖を団子に包みたっぷりの野菜と出汁で煮込む家庭の味。琥珀丼という久慈の魚介・野菜・肉が全て入った名物もある。

あまちゃんの影響で「じぇじぇじぇ」を期待しがちだが、大体の地元民は言わね〜笑 と言ってくる。でも言ってくれる人もいる。優しい。

SPECIAL PRODUCT

  • 北限の海女

    久慈といったらこの方たち。昔はお小遣い稼ぎとしてウニやアワビを採って換金してたんだとか。毎年7月〜9月なら素潜り実演をしており、運が良ければ採れたてのウニを食べれることも。

  • 平庭闘牛大会

    東北唯一の闘牛大会。昔から農耕用や荷物を運ぶ牛として飼養しており、荷物を運ぶ隊の先頭を決めるため戦わせたのが起源だとか。負け癖がつかないよう両者引き分けで終わらせるのがルール。

  • 小久慈焼

    地元の粘土と釉薬を使って作られる焼き物、素朴な風合いとシンプルな形が特徴。日用品として使えるよう作られており、市民の生活に根付いている。記念品や贈答品として贈られることも多い。

MEMO

本人は男勝りな海女さん。力がやたら強い。
面倒見がいい性格で、闘牛の影響か喧嘩っ早いところがある。縫製の街でもあるので縫い物が得意。一応県北のリーダーポジションだが、沿岸と内陸で結構文化の違いがあるため、特にまとめるわけでもなく自由にしている。
久慈広域連合の洋野、野田、普代たちと仲がいい。二戸とは同じ県北の市のためよく話す。

一人称
二人称 あんた
身長 172cm
人名 夏井 玲
(なつい あきら)

ILLUST

PHOTO

All view